★カナンファーム・ホームページhttp://www.canaan-farm.com/
2014年04月17日
幸せの味
◼︎人はなぜ食べるのか?
-生命を維持する、または子孫を残すために必要な栄養素を摂るため。
-ストレスを解消するための娯楽として。
食べるという事は楽しくて、美味しくて、健康を維持できるという要素を含んでいなければなりません。
◼︎では大手メーカーは食品をどういう哲学の元で作るのでしょうか?
ただ安く作り儲かればいい!
食べた気になればいい!
食感や質感、匂いが本物に似てればいい!
つまり、本来食物に適さないような危険物を上の経営哲学の元、せっせとマーケットに送っているのです。
消費期限がより長く、より甘く、より柔らかく、とろふわしてて、よりサクサクANDカリカリしてればそれでいい。一年経っても、未開封なら出来立ての味が楽しめます!ってなんのこっちゃ!
その食味と食感を追求するために、死ぬほどとんでもない添加物を材料に混入させる!
消費者の私達が食べた後、肥満になり、糖尿になり、癌を患い、心臓発作を起こし、子孫に障害が出ても関係ないのです!
大手食品メーカーは、決して健康増進産業ではない!断言します。
たとえ、ポリフェノール入り!とか抗酸化物質入りとか宣伝してても、それを上回る薬剤を大量に入れては本末転倒です。
それがマクドナルドであり、日本が世界に誇る味の素です。
私達は、なぜ食べるのか?
それがしっかり染み込めば、食品業界が如何にヤバイか?気づくようになると思います。
以下は、くみちゅう みんちゅうさんの記事より⬇︎
カルディなどに行ったら、イギリスの国民的お菓子「Walkers」のショートブレッドの原材料表示を見てみて。
原材料「小麦粉・バター・砂糖・塩」のみ。
たった5つ!
そして、グリコのポッキーやきのこの山の原材料表示を見てみて。
まず添加物だけで、書ききれないぐらいびっしり。
とにかくパッケージ裏がびっしり・・。
まずバターすら使ってない。
変な植物油脂か化学物質のマーガリン、ショート二ング。
「植物油脂」と記載して騙してるよねー、有害なトランスファット。
小麦粉と砂糖とバターと塩だけの手作りなんて、日本の食品メーカーからしたら会社をつぶす覚悟でやらなきゃならない革命レベル。
バターと砂糖がコストかかりすぎて使えないから、加工油脂と人工甘味料は必須・・。
そして小さな店の小さなパン屋さんやお菓子やさんはどんどんなくなっていく・・。
でも、「Walkers」で分かるとおり、
粉と塩と砂糖と良質な油脂さえあれば、おうちで作れるってこと。
簡単に。低コストで。
沖縄で「ちんすこう」の作り方を教えてもらいました。
粉と砂糖と塩と油だけです。
・薄力粉 100g
・きび砂糖 50g
・油 50g
・塩 ひとつまみ
これを混ぜて、親指のような細長い形に成形したら、170℃に予熱したオーブンで25〜30分ぐらい焼くだけ。
本当に単純な材料で、簡単で、安上がりで、おいしいお菓子が30分で出来るんです。
好みできな粉やすりごまを混ぜたり、アレンジ自在♪
焼き上がりは柔らかくくずれやすいので、天板の上で完全に冷めるまで待ちます。
冷めると固くなります。
これ、イギリスのショートブレッドの配合・分量と全く同じ!
バターじゃないだけで。
沖縄とイギリスの不思議な関係を見つけてしまいました(笑)
沖縄ではラードを使いますが、ラードに抵抗ある人は手近にあるオイルで作れます。
オリーブ油でも菜種油でも、グレープシードオイルでも、ココナッツオイルでも同じように焼けます。
(なぜ焼き菓子にラードやバターを使うのか。
植物油は不飽和脂肪酸で、飽和している動物オイルに比べて加熱に弱く、酸化・変質しやすい、不安定な分子構造。
加熱しないドレッシングなどには最適ですが。
でも飽和脂肪酸の動物油も摂り過ぎを考えると、どっちもどっち・・ってやつ笑。
一価不飽和のオリーブオイルが比較的安定してるけど、オリーブの香りがついちゃうしー。)
私は最近、ココナッツオイルと黒砂糖の組み合わせが好きです。
お菓子は体には必要ないし、健康のために食べるものではない。
でも、「お菓子」であるからには楽しむためのものでありたい。
ひとつのクッキーで心をなごませて、幸せな気持ちにさせるものでありたい。
それが身に心に、滋養となるものであればなおいいですけどね。
ま、とにかく。自分の目でみて、つくるおやつは、たのしい。
まちがえなく、しあわせの味がします。
Posted by KEIJI at 08:39